2017年11月11日土曜日

【介護漬け】 違法ではないから事業としては当然の選択

「一人で着替えられるのに…介助サービス使わされた」過剰介護・入居者囲い込みに批判も  https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20171107-00010000-yomidr-soci&s=lost_points&o=desc&t=t&p=2



介護レベルにもよると思うけど
着替えが出来るから
じゃあひとりで
ってされても

いざ ステテコ履くとき転倒しました
頭うちました とか
どこか骨折しました
とかなったら
お前たち何やってたんだ
って親族に責め立てられるのが おち

高齢者は何をしでかすかわからない
突然何が起きるかわからない

何もなければ お節介だといわれ
何か起これば お前の責任だと言われ

介護経験者なら
何となくわかるだろうけど

常に見守りが必要だから
気を抜ける瞬間はないんですよ

そこを考慮にいれてほしい






現状としては、家族は一緒に住んでいるわけでもないので、本人がどこまで自分でできているか把握ができていないのでは?

本当に無理やりか、過剰介護かわかるのだろうか?

そんなに心配だ、お金がかかるというなら家族で見てほしい。
他人に世話を頼むのであればお金がかかるのは当然では?

すべての事業者が悪質と思えることをしているわけではないと思います。

他にある現状として、特養や有料老人ホームレベルの方々がサ高住にいることもある。






介護福祉士の給料が少なすぎるという現状から、すぐに国策批判に話が飛ぶが、介護福祉士を雇っている会社の経営実態について、もう少し突っこんだ取材・報道があって良いはずなのに、それがないのが、そうとう怪しい。建築現場も保育園も、末端の労働力が搾取されている一方で、使っている側はホクホクだったりする。





囲い込みをしないと、人件費を含め経費は出ない。修繕費もプールしとかないといけないし。悪いが儲けが出る事業ではない。人件費を削れば事故のリスクが高くなるし、求人が集まらない。
24時間見守りで、要介護5で35万でどうやって黒にできるの?





父親が介護受けるかの瀬戸際に来てるのにこの問題はエグすぎる




業界人ですが、ケアマネは会社の言いなりでしかなく残念ながらこの記事の内容の通りと思います。利用者さんのニーズに対応したいという気持ちと会社の希望に沿わなきゃならなず折り合いを見つけるのが大変な仕事です。
が、どんな内容のお仕事にも、よくある話です。




誤解を与える記事だね。時期介護保険改正に向けて世論の情報コントロールしたいの?
サ高住が、つぶれるところがある時代なのに?
現実、介護関係者には、金持ちいないだろ?基本、儲かる仕事ではない。自施設のサービスを使わないと基本つぶれる料金設定だし。悪徳なとこもまれにあるだろうけど、ほとんどは、よくやってるよ。
逆に嫌なら自由にサ高住、退所すればいいだけ。
普通に考えて、居住費、食費、1ケ月分の介護料っていくらだと思う?






違法ではないから事業としては当然の選択
介護付と住宅型とサ高住、どれも要介護者が入居して介護保険を使うのは同じ

ところが、介護付とそれ以外は要介護3以上で介護報酬が段違い
介護付だと要介護5で28万が限界だが、住宅型サ高住だと限度額いっぱいまで使えば45万近くいく
だから、開き直って生活保護者を中心にしてる有料だってある

やってる内容は殆ど同じでも、行政登録が違うだけで報酬が違う
有料で最近できる施設は殆どが住宅型
施設内に訪問介護とデイサービスを併設して囲い込めば楽勝で限度額まで取れる
こんな仕組みなんだからこの記事のタイトルは仕方ないし、まだちゃんとやってるだけマシとも考えられる





2000年から介護保険が始まって17年
40歳から払ってた人が使うようになる頃にはどうなることやら


0 件のコメント:

コメントを投稿