2017年5月13日土曜日

どんだけ業績積んだら教授になんだろう

まとめ抜粋元:http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1106567653/



院生諸君
研究しながら世の中のPT・OTのことにも目を向けなされ。



OTの世界の人材難は深刻だね・・
教授が急逝したり(殺意)、定年前に私大に移ったり(非炉脂魔)
その後継がなかなか決まらない、決められない・・
でも考えるとこれはいいかも
俺でも業績積めば何とかなるかも・・

でも、教授たちを端から見てると、どってことない感じだし・・
好きなことをやっていられる趣味療法研究の世界のぬるま湯から
飛び出す勇気がでない




どんだけ、業績積んだら教授になんだろう





筆頭著者で、20編以上の原著はいるんじゃないか
でも、どう見ても、紀要やら地方会の雑誌なんかをかき集めて
並べてるんじゃないか、と思う人も結構いるよね




大学によって違うらしい
共著でも10本あれば教授になれるところとかもあるし
特集論文も論文としてカウントしているところもあるしな



まあ、リハの教授なんて、今はそんなレベルだよ。
基本的に、他から脱落した人又は変わってて頭いいけどなんか馬鹿な人の集まり。

この先がんばって行こう!!



学会とかで見る限り,とてつもなく偉そうだけどなあ…
周りの取り巻きも遠慮しまくっているようにみえるけど





大学の教授ポストを手に入れるためには、
大なり小なり権力欲は必要だろうさ・・
権力を持つ教授のおこぼれにあずかれる、というのも良くある話
持ちつ、持たれつつ、というわけで、院生として何かの貢献が出来りゃ、
それなりに大切にしてくれる、というもんよ





学士の田中さんでもノーベル賞とれるんだから学位は関係ない
ようは本人の才能と努力だ
学位は単なる紙切れだ
免許を持った爺さんより,無免許の暴走族のほうがよっぽど運転が上手い
学位はなくても研究能力は高いということもあるもんだ
これからOTPTで大学院に進学する人は,そこらあたりを良く考えた方がいい
学位を取らなくてもOTPT免許で十分生活はできるのだから,わざわざハイリスクローリターンな修士号,博士号を取りにいく必要はない
そんな時間と金があるなら,教授の顔色を気にしながら院生生活を送るより,自分の好きな研究をしていた方がいいぞ





俺の友達(PT)は,院生(20代前半)で論文を多数抱えているが,それに嫉妬した教授が修士論文を受け取らないと言ったために,退学を余儀なくされたのがいる
実力よりも教授に気に入れられることの方が重要なのがPT大学院の世界
綺麗ごとじゃすまないよ・・・




やっぱりこの業界に必要なのは研究実績と人脈だと思う.
有益な研究はない.医学,保健学の世界でもトップに繋がる人脈がない.
こんなんじゃ,点数も削減されかねないね.
個人的には地道な臨床経験がテーマになっている研究がもっと注目されてもいいとは思うのだけど.
こういう研究に限ってあまり理解されないのだけどね.






俺、女医かキャリアウーマンと結婚して主夫になりたい。





やめとけ、家事は大変やぞ

0 件のコメント:

コメントを投稿